前回悔恨の斧を手に入れた後メリディアクエストを攻略、見事ドーンブレイカーを手に入れたヤナ一行。
悔恨の斧をクラヴィカス・ヴァイルに届けなければならないが、夜も遅いので近くの宿屋で一眠り。
ドラゴンズブリッジの宿屋です(名前忘れた)。RRR入れてるので内装が変わってますね。
翌朝、ドラゴンズブリッジを出発。
古ノルド時代(確か数千年前だっけ?)の遺物が今もこうして人々のインフラとして活躍しているってのは凄いですね。もちろん定期的にメンテナンスはしてるんでしょうけども。
考えてみれば白金の塔だってアイレイド時代のものだし…昔の人たちってすごかったんだなあ。
ハエマールの不名誉に戻るわけですが、今回はモーサルの前を通ってラビリンシアン経由のルートを使います。
このルートはカジートの行商人たちもたまに使うんですが、できればNPCには通って欲しくない道ですね。
と言いますのも…
フロストリディアの巣になってるからです。よくこんなトコ通れるなカジート達。
とりあえず今回で一掃しておきました。これでNPCたちも多少は安全に旅を続けられることでしょう
犬蟹合戦
ハエマールの不名誉に到着。クラヴィカスに話しかけると、バルバスを殺せば悔恨の斧をくれてやるとのこと。
(いら)ないです。
バルバスの殺害を拒否し、晴れて二人は仲直り。
雨降って地固まる、これで二人の絆がより強固なものになればいいですね。どうでもいいけど。
ご褒美としてクラヴィカスが左手に掲げてるシャレオツな仮面をいただきました。
Improved Unique ItemsというMODの効果で性能がかなり良くなってます。
バニラだと買い物時専用アイテムだったような記憶があります。
マジカ回復アップは魔法使いであるヤナにとって非常にありがたい効果です。さっそく被ってみましょう
Oh Yes!!
よく来たなドラゴンb…誰だお前。
この格好のままグレイビアードに会いに行っちゃいました。
こんなふざけた格好してるせいか、アルドゥインを倒したシャウトのことについて聞いてもつっけんどんに返されました。
手がかりをなくして困っているとどこからかシャウトが。どうやらグレイビアードたちの長、パーサーナックスが呼んでいるようです。
あぁん♡ゲール師に新たなシャウト、「晴天の空」を教えてもらい、ハイフロスガーより更なる高峰、世界のノドへと向かいます。
そこにいたのはなんとドラゴン。たまげたなぁ。
古のドラゴン戦争時代から生き延びてきたらしく、これならアルドゥインを倒したシャウトについても何か教えてくれそう。
ってちけーよ。息がモロに顔にあたって気持ち悪いんですけど。てかくさいんですけど
これはFace to face conversationというMODの効果です。前作Oblivionみたいに、会話時に自動的にズームしてくれます。
今回はドラゴン相手なので変な動作しちゃってますが、人間相手だといい感じにカメラが寄ってくれて表情や口の動きがより細かに見えるようになります。
パーサーナックスさん話が長くて苦手です。話し方もなんかルー大柴っぽいし。
話し終わる頃には夜が明けてました。ゲーム内時間にして約9時間…話しすぎィ!
パーサーナックスによると、星霜の書があれば時空を超えてアルドゥインを倒したシャウトを聞くことができるかもしれないとのこと。
しかし星霜の書は長い間行方不明のままらしく…。アーンゲイ♂ル師にこのことを話すと、ウィンターホールド大学の連中に聞けばなにか手掛かりが掴めるのではないか、とのこと。
ということで次回の目的地はウィンターホールドに決まり。それでは今回はこの辺で。さよおなら。プッ
ドラゴンズブリッジの宿屋です(名前忘れた)。RRR入れてるので内装が変わってますね。
翌朝、ドラゴンズブリッジを出発。
古ノルド時代(確か数千年前だっけ?)の遺物が今もこうして人々のインフラとして活躍しているってのは凄いですね。もちろん定期的にメンテナンスはしてるんでしょうけども。
考えてみれば白金の塔だってアイレイド時代のものだし…昔の人たちってすごかったんだなあ。
ハエマールの不名誉に戻るわけですが、今回はモーサルの前を通ってラビリンシアン経由のルートを使います。
このルートはカジートの行商人たちもたまに使うんですが、できればNPCには通って欲しくない道ですね。
と言いますのも…
フロストリディアの巣になってるからです。よくこんなトコ通れるなカジート達。
とりあえず今回で一掃しておきました。これでNPCたちも多少は安全に旅を続けられることでしょう
犬蟹合戦
ハエマールの不名誉に到着。クラヴィカスに話しかけると、バルバスを殺せば悔恨の斧をくれてやるとのこと。
(いら)ないです。
バルバスの殺害を拒否し、晴れて二人は仲直り。
雨降って地固まる、これで二人の絆がより強固なものになればいいですね。どうでもいいけど。
ご褒美としてクラヴィカスが左手に掲げてるシャレオツな仮面をいただきました。
Improved Unique ItemsというMODの効果で性能がかなり良くなってます。
バニラだと買い物時専用アイテムだったような記憶があります。
マジカ回復アップは魔法使いであるヤナにとって非常にありがたい効果です。さっそく被ってみましょう
Oh Yes!!
よく来たなドラゴンb…誰だお前。
この格好のままグレイビアードに会いに行っちゃいました。
こんなふざけた格好してるせいか、アルドゥインを倒したシャウトのことについて聞いてもつっけんどんに返されました。
手がかりをなくして困っているとどこからかシャウトが。どうやらグレイビアードたちの長、パーサーナックスが呼んでいるようです。
あぁん♡ゲール師に新たなシャウト、「晴天の空」を教えてもらい、ハイフロスガーより更なる高峰、世界のノドへと向かいます。
そこにいたのはなんとドラゴン。たまげたなぁ。
古のドラゴン戦争時代から生き延びてきたらしく、これならアルドゥインを倒したシャウトについても何か教えてくれそう。
ってちけーよ。息がモロに顔にあたって気持ち悪いんですけど。てかくさいんですけど
これはFace to face conversationというMODの効果です。前作Oblivionみたいに、会話時に自動的にズームしてくれます。
今回はドラゴン相手なので変な動作しちゃってますが、人間相手だといい感じにカメラが寄ってくれて表情や口の動きがより細かに見えるようになります。
パーサーナックスさん話が長くて苦手です。話し方もなんかルー大柴っぽいし。
話し終わる頃には夜が明けてました。ゲーム内時間にして約9時間…話しすぎィ!
パーサーナックスによると、星霜の書があれば時空を超えてアルドゥインを倒したシャウトを聞くことができるかもしれないとのこと。
しかし星霜の書は長い間行方不明のままらしく…。アーンゲイ♂ル師にこのことを話すと、ウィンターホールド大学の連中に聞けばなにか手掛かりが掴めるのではないか、とのこと。
ということで次回の目的地はウィンターホールドに決まり。それでは今回はこの辺で。さよおなら。プッ
コメント